てんてんの部屋 ば・どーせーやー 東海道新居宿 ふるさと再発見
新居町内にある秋葉山常夜灯
場 所 写真 建立年 刻銘
中町 中町常夜灯 文政6年(1823) 秋葉山
文政六癸未●
仲秋●且造立

高見町 高見町常夜灯 明治11年(1878) 明治十一年
二月吉日建
高見町

田町 田町常夜灯 文政8年(1825年) 秋葉山
常夜燈
町内安全
文政八酉九月吉日

船町 船町常夜灯
※瓦に「秋」の文字あり
上田町 上田町常夜灯 慶応2年(1866) 常夜燈
町内安全
慶應二寅年
十一月吉日

西町 西町常夜灯 文化6年(1809)
秋葉山
常夜燈
上西町町内安全
文化六己巳二月吉日
源太山町 源太山町常夜灯 寛政12年(1800) 秋葉山
常夜燈
町内中
寛政十二●●吉日

栄町 栄町常夜灯 昭和15年(1940) 秋葉山
皇紀二千六百年
町内安全
昭和十五年

内山 内山常夜灯 文政9年(1826年) 秋葉山
常夜燈
村中安全
文政九丙戌年十一月吉日

中之郷 中之郷 二宮神社常夜灯 天保3年(1832) 秋葉山
常夜燈
村中安全
天保三辰正月吉日

中之郷 応賀寺常夜灯 文政13年(1830) 秋葉山
常夜燈
郷中安全
文政十三年戌●
昭和二十六年十一月元位置●帰
再建

松山 松山常夜灯 嘉永3年(1850) 秋葉山
常夜燈
村中安全
嘉永三庚戌年
九月吉祥日

大倉戸 大倉戸常夜灯 文化8年(1811) 秋葉山夜燈
村中安全
文化八年辛未八月吉日

大倉戸常夜灯
秋葉山

●は文字判読不明
Copyright (C) てんてんの部屋 All Rights Reserved.